現代のライフスタイルに合わせたデザインと各地に受け継がれた職人の手技が融合してうまれた日本全国の"ジャパンデザイン"をセレクトしたショップです。
【Rin店舗営業時間変更のお知らせ】 新型コロナウィルス感染症防止の観点より、当面の間は下記の営業時間へ変更させていただきます。
《平日》11:00~18:00 《土曜日》11:00~16:00 《日曜祝日》休業
-
盆栽 青もみじ
¥ 3,300
一瞬で空間が変わってしまうほどの存在感。 造花師と呼ばれる職人の手がつむぎだす世界へ。 【サイズ】W115 × H85 mm ※寸法は多少の誤差もありますのでご承知下さい。 【材質】 紙 布 ワイヤー 他 【メーカー紹介】 (有)岡半/埼玉県さいたま市 大正11年創業 長い歴史と共に伝統文化を支え続けている。 雛人形などに添えられる橘や桜 日本人形や節句人形の脇を固めた花々は 三代目 岡田雄二氏の手によって主役へと押し出されました。 [ギフトラッピングについて] お買い上げいただいた商品は、無料でギフトラッピングをいたします。 注文時のカート内備考欄に「ギフトラッピング希望」とご入力ください。 ラッピング方法はスタッフにおまかせく
-
越前和紙 便箋 楮
¥ 4,290
強靭でしなやかな和紙の代表【楮紙】 強く、しなやかで、柔らかなので揉んでも耐える粘り強さを持つ。楮の紙は文字を書くと墨をぎゅうと吸い込んで離さない。紙面には力強い文字が浮き出てくる。楮の白さと墨の黒さのコントラストが文字を躍動的にしている。 【サイズ】耳付きA4便箋20枚 【材質】 越前和紙 【メーカー紹介】 杉原商店/福井県越前市 明治4年創業の越前和紙の老舗問屋 福井県の伝統工芸である「越前和紙」と「越前漆器」を癒合させた様々なオリジナル商品などを開発している。 [ギフトラッピングについて] お買い上げいただいた商品は、無料でギフトラッピングをいたします。 注文時のカート内備考欄に「ギフトラッピング希望」とご入力ください。 ラッピング方法はスタッフにおまかせください。
-
越前和紙 便箋 三椏紙
¥ 4,730
三椏はわが国の紙幣の原料。 三椏から造られた紙はかなり雁皮の風合いに近い。紙面がつるつるしている。 日本で雁皮紙の代用として開発された独特の紙。 【サイズ】耳付きA4便箋20枚 【材質】 越前和紙 【メーカー紹介】 杉原商店/福井県越前市 明治4年創業の越前和紙の老舗問屋 福井県の伝統工芸である「越前和紙」と「越前漆器」を癒合させた様々なオリジナル商品などを開発している。 [ギフトラッピングについて] お買い上げいただいた商品は、無料でギフトラッピングをいたします。 注文時のカート内備考欄に「ギフトラッピング希望」とご入力ください。 ラッピング方法はスタッフにおまかせください。
-
越前和紙 便箋 純雁皮
¥ 4,950
かな文字にかなう優美な紙【雁皮紙】繊細で華奢で、光沢がある。 一見蝋を塗ったような肌の細やかな締まった紙である。 その肌の美しさゆえに『紙王(しおう)』と呼ばれている。 【サイズ】耳付きA4便箋10枚 【材質】 越前和紙 【メーカー紹介】 杉原商店/福井県越前市 明治4年創業の越前和紙の老舗問屋 福井県の伝統工芸である「越前和紙」と「越前漆器」を癒合させた様々なオリジナル商品などを開発している。 [ギフトラッピングについて] お買い上げいただいた商品は、無料でギフトラッピングをいたします。 注文時のカート内備考欄に「ギフトラッピング希望」とご入力ください。 ラッピング方法はスタッフにおまかせください。
-
虫篭 清翠
¥ 3,300
繊細な技と優美なデザインに思わず目を留めてしまいます。 駿河竹千筋細工は細やかな竹ひごを駆使しつくられています。 その伝統は古く1620年頃より製造され始めたと伝えれています。 【サイズ】 幅850mm 奥行750mm 高さ670mm 【素材】竹 【メーカー紹介】 静岡竹工芸協同組合(静岡県) 静岡市内で駿河竹千筋細工を扱う職人12名で組織される。 職人の手から生み出される作品は国内外で多くのひとに喜ばれている。 【ギフトラッピングについて】 お買い上げいただいた商品は、無料でギフトラッピングをいたします。 注文時のカート内備考欄に「ギフトラッピング希望」とご入力ください。 ラッピング方法はスタッフにおまかせください。
-
蒔絵ボールペン 千羽鶴(漆)
¥ 4,180
箔一オリジナルの日本情緒あふれるボールペンです。 艶やかな漆地に金沢箔で飛び上がる鶴が描かれています。 ※ボールペンの替芯は、下記の品番のものを文房具店でお買い求めください。 ・プラチナ万年筆BSP-400 ・パーカー社ボールペン替芯スタンダード ※芯の太さは0.7mmです。 ※プラスチック化粧ケース入り。 【サイズ】 135×12×12mm 【重量】 13g 【素材】 樹脂 【メーカー紹介】 株式会社箔一 箔一は1975年、伝統産業材料であった金沢箔という素材を活かし、日常で箔を楽しんでもらえるものづくりを始めました。それが「金沢箔工芸品」となり、今では金沢になくてはならない伝統工芸になりました。その文化と技法を継承し、さらには新しい技術の開発との融合で金沢箔の無限の可能性と魅力を世界へ発信しています。 【ギフトラッピングについて】 お買い上げいただいた商品は、無料でギフトラッピングをいたします。 注文時のカート内備考欄に「ギフトラッピング希望」とご入力ください。 ラッピング方法はスタッフにおまかせください。
-
SAKURA Rest 5pcs(桜の箸置き)
¥ 3,850
寒い冬をじっと耐えて待ち望んだ春に咲く桜… いろいろ想いをのせて、誰かへ…自分へ…贈りませんか 「ありがとう」「おめでとう」「よく頑張っているね」などなど気持ちと共にどうぞ 1片とると下から桜色の台紙が表れるので メッセージを書くことができます! 【サイズ】 W42 ×D20× H5 mm (箸置き一つ当たりのサイズ) 木箱 W114 × D114 × H28mm ※寸法は多少の誤差もありますのでご承知下さい。 【材質】 錫 【メーカー紹介】 ㈱パブリックデザイン(静岡県) ものから伝わる感動や驚きを遊び心溢れる方法で共有することを使命としています! [ギフトラッピングについて] お買い上げいただいた商品は、無料でギフトラッピングをいたします。 注文時のカート内備考欄に「ギフトラッピング希望」とご入力ください。 ラッピング方法はスタッフにおまかせください。
-
Mt.FUJI DRIPPER
¥ 3,630
富士山型のドリップ器具です。 空気の逃げ道があるワイヤータイプはコーヒーの蒸らしにムラが無くクリアな味わいに。 コーヒーはもちろん、紅茶を入れる際やお料理の出汁取りなどにもお使いいただけます。 世界中で愛用されている燕製品 新潟県燕市 (株)シンド―と共同開発 継ぎ目のない1本のワイヤーで出来ています。 安心と高品質をお客様にお約束する『メイド・イン・ツバメ』のマークが目印(外箱に印字) 【サイズ】Φ110 × H75 mm ※寸法は多少の誤差もありますのでご承知下さい。 【材質】 18-8ステンレス 【メーカー紹介】 IFNi ROASTING&CO(静岡県) 伝統ある技術とアイデアに誇りを持って良い製品をつくり続けています。 [ギフトラッピングについて] お買い上げいただいた商品は、無料でギフトラッピングをいたします。 注文時のカート内備考欄に「ギフトラッピング希望」とご入力ください。 ラッピング方法はスタッフにおまかせください。
-
森の香りのアイピロー
¥ 3,850
SOLD OUT
日本の森の生き物をモチーフにしたtotoganashi (web: www.totoganashi.com) の柔らかな水彩画と、国産間伐材のスギや檜の和紙から布に織り上げた木糸の布で作られたウォームアイピローです。職人の手によって一つ一つ丁寧につくられています。国産有機無農薬小豆は自然な蒸気で、目や肩、お腹などをじんわりと優しく温め、付属の専用アロマウォーターをスプレーすると、自然な森の香りにつつまれてゆっくりと休むことができます。 あかくそめる(赤いデザイン): 「たくさんの小さな赤い実が、落ちてつぶれて、道を染めあげておりました。」 はるのやまいろ(黄&緑色デザイン): 「電車で山の間近を通りました。その山の姿のかわいいこと」 [使い方] ・小豆入りの内袋のみを電子レンジで温め(500w 20秒~30秒)外袋の中に入れ 付属のスプレーをよく振り、2、3回イラスト部分の吹きかけ、イラスト面を上 にし無地面を目の上にのせてください。5~10分程度温かさが持続します ※目に専用アロマウォーターがつかないようご注意ください。 ・小豆袋の温めは、繰り返し150回程お使いいただけます。 ・小豆袋を取り出し外袋のみ手洗いしてください。 !おすすめポイント! 温まった小豆の心地よい圧の感じと、森の香りに包まれて、1日の疲れがじわじわと解き放たれていくのが実感できます。 セット内容 アイピロー [素材] 外袋(木糸の布 washi45%・cotton65%) 小豆袋(木糸の布washi45%・cotton65% / 国産有機無農薬小豆110g) [サイズ] 外袋(9cm x 19cm) 小豆袋(9cm x 19cm) アイピロー専用アロマウォーター [原材料] 芳香蒸留水(ヒノキ、スギ、クロモジ、他広葉樹) 精油(ヒノキ、スギ、クロモジ、他広葉樹) 純国内産原料発酵アルコール しまきび [内容量] 30ml [原産国] 日本 [採集地] 大分県中津市耶馬渓地域 [蒸留地] 大分県中津市上宮永3番地1 [ご使用上の注意] ・小豆袋以外のものは電子レンジに入れないでください。 ・500w以上の電子レンジの場合は、必ず10秒づつ加熱をおこなってください。 (連続加熱や温め過ぎは焦げ付きや引火の原因となる可能性があります) ・再加熱する場合は小豆袋が冷めたことを確かめてから、10秒づつ行ってくださ い。 ・アロマウォーターが直接目や肌に触れないよう十分ご注意ください。 ・肌にトラブルのある部位にはご使用を控えてください。 ・小豆袋は水につけないでください。 ・低温火傷の恐れがあるため、長時間のご使用は避けてください。 ・過度の衝撃を与えますと小豆袋が破ける原因となる場合がありますのでご注意 ください。 ・小豆袋に森の香りが移り、電子レンジ内へ香りが残る場合があります。 ・布のイラスト部分に専用のアロマウォーターを吹きかけた際、他のものに色移 りする可能性がありますので離して保管してください。 ・木からできた布の為、シワが寄りやすい素材となります。 [メーカー紹介] 久恒山林株式会社(大分県中津市) 久恒山林は“森を想う暮らし”をテーマに次の世代につながる森林経営に取り組み、住宅建材となる杉、檜を育てるとともに、その間伐材・葉・小枝までつかったアロマ事業を展開し、森を育ててきたからこそ伝えていける“森の素晴らしさ”を直接皆様の暮らしへと提案している会社です。 [ブランド名] 六月八日 六月八日とは、九州 大分で林業を営む久恒山林から生まれた、森と人とのライフスタイル提案ブランドです。 梅雨の走りの優しい雨が降り注ぐ六月八日の森では、春の芽吹きから成長を続けた多様な植物は、水の恵みを受けほっとひと息つき、虫や鳥や動物たちは恋の季節を迎え元気に飛び回ります。 そのような生態系豊かな生命にあふれる森つくりを支えるために、 森の恵みを感じるもの・天然自然・有機無農薬・大分の農林産物にこだわり、「森を想う暮らし」を実感していただけるものづくりを行います。 [ギフトラッピングについて] お買い上げいただいた商品は、無料でギフトラッピングをいたします。 注文時のカート内備考欄に「ギフトラッピング希望」とご入力ください。 ラッピング方法はスタッフにおまかせください。
-
非加熱はちみつ マヒカハニー400ℊ
¥ 3,996
口に入れた瞬間に思わず驚いてしまうような、ふんわりとしたムース食感と練乳のように優しい味わいが特徴のマヒカハニー。 お口の中で、しゅわっと消える、ふわふわの白い泡。 マヒカハニーの魅力のひとつであるこの泡も非加熱ならではの特徴です。 この泡は、主にブドウ糖が酵素によって、グルコン酸に変わるときに発生します(気泡も含まれます)。 はちみつ100%ということが信じられないほどの、完成された美味しさをお楽しみください。 [原材料] はちみつ(アルゼンチン産) [内容量] 400g [賞味期限] 2022年9月30日 [保存方法]直射日光を避け、常温で保存してください。 [ギフトラッピングについて] お買い上げいただいた商品は、無料でギフトラッピングをいたします。 注文時のカート内備考欄に「ギフトラッピング希望」とご入力ください。 ラッピング方法はスタッフにおまかせください。
-
鈴鹿墨(菜種油煙墨) かな用
¥ 3,300
鈴鹿墨の歴史は古く1300年以上にもおよび伝統を守り継がれてきました。 一人の職人がすべての工程を行う国内でも稀な一貫生産であり、純松煙墨・純油煙墨等の銘墨が非常に多く見出されております。 菜種油煙墨を用いた最上級の墨をぜひお試しください! [サイズ] 1.5丁 ( タテ 86 × ヨコ 23 × 厚さ 11 mm ) ※全て手作りのためサイズは多少異なります [原料] 菜種油煙墨 [メーカー紹介] 進誠堂(三重県鈴鹿市)
-
有田焼 丸硯
¥ 3,850
シンプルで洗練されたデザインの有田焼の硯です。 これから書道を初めたい方、気軽に使いたい方におすすめです! [サイズ] 約Φ8.2× 1.5cm [素材] 陶磁器 [メーカー紹介] よしだ書道具店(佐賀県西松浦郡有田町)
-
有田焼プチ硯
¥ 3,850
有田焼の硯で裏面に絵柄が入りとても華やかです。 書道をこれから初めたい方にもおすすめです。 使うことが楽しみになりそう! [サイズ] 11 × 4.8 × 1.4 cm [素材] 陶磁器 [メーカー紹介] よしだ書道具店(佐賀県西松浦郡有田町)
-
RInオリジナル 家族碗 大 出西窯 (在庫限りセール品)
¥ 4,356
20%OFF
20%OFF
¥5,445→¥4,356 (20%OFF) 家族で囲む食卓の真ん中に鎮座するかのような家族碗です。あとはみんなで主役のおかずを取り分けるのを待つばかり。 出西窯は、素朴で、健康なあたたかい暮らしを感じる器です。 [サイズ] 口径約21cm 高さ約8㎝ 底径約18cm ※手作りのため、サイズ、厚み、重さには若干の個体差があります。 [素材] 陶器 ※電子レンジ、オーブン、食器洗い乾燥機のご使用はおすすめしません。 [メーカー紹介] 出西窯(島根県) [ギフトラッピングについて] セール品のギフトラッピングについては、承っておりません。
-
丸八箸 箸置きセット
¥ 3,850
あたまは丸く、ことが丸く収まるように。。 持ち手はお箸の先まで八角。 末広がりで縁起の良いお箸です。 富士山の箸置きもセットになっています。 海外の方へのギフトにもおすすめです。 [サイズ] お箸: 長さ23.5cm [材質] 天然木 (漆塗装) [メーカー紹介] 兵左衛門 (東京都) [ギフトラッピングについて] お買い上げいただいた商品は、無料でギフトラッピングをいたします。 注文時のカート内備考欄に「ギフトラッピング希望」とご入力ください。 ラッピング方法はスタッフにおまかせください。
-
渋うちわ 仙扇青墨 畳紙
¥ 3,300
熊本県の伝統工芸品として認定されてる”渋うちわ”。 越後名産の青柿から採った渋柿をうちわに塗り和紙を丈夫に長持ちさせ、 更に防虫効果も。 [サイズ] 長さ 36cm 幅 24.5cm [素材] 竹・和紙 [メーカー紹介] 栗川商店 (熊本県) [ギフトラッピングについて] お買い上げいただいた商品は、無料でギフトラッピングをいたします。 注文時のカート内備考欄に「ギフトラッピング希望」とご入力ください。 ラッピング方法はスタッフにおまかせください。
-
つまみ細工 ヘアゴム
¥ 4,536
「つまみ細工を日常に」をコンセプトに現代の生活の中でいきづく作品を創作されています。 いつもの一コマがつまみ細工ひとつ取り入れることで『ウキウキ、わくわく』しそうです。 ヘアゴムはもちろん、ストール留めなどのアクセントにも一役かいそう! [内容] ヘアゴム1個 [素材] 樹脂パール 正絹 レーヨン 一越ちりめん [メーカー紹介] つまみかんざし 彩野 [ギフトラッピングについて] お買い上げいただいた商品は、無料でギフトラッピングをいたします。 注文時のカート内備考欄に「ギフトラッピング希望」とご入力ください。 ラッピング方法はスタッフにおまかせください。
-
イカ瓶 350cc
¥ 3,300
海の生物、イカをイメージさせる形状がユニークなガラス瓶です。 そもそもは種子瓶と呼ばれ、標本を入れる目的で作られました。 が、是非生活の中で使ってみるのはいかがでしょうか。 底にはコルク栓がついています。 コーヒー豆や金平糖を入れたり、きれいなボタンなど小さなコレクションを眺めたり、 アイデアは様々です。 [容量] 350cc [素材] 耐熱ガラス [メーカー紹介] 株式会社小泉硝子製作所(東京都台東区) [ギフトラッピングについて] お買い上げいただいた商品は、無料でギフトラッピングをいたします。 注文時のカート内備考欄に「ギフトラッピング希望」とご入力ください。 ラッピング方法はスタッフにおまかせください。
-
タコ瓶 350cc
¥ 3,300
海の生物、タコをイメージさせる形状がユニークなガラス瓶です。 そもそもは種子瓶と呼ばれ、標本を入れる目的で作られました。 が、是非生活の中で使ってみるのはいかがでしょうか。 底にはコルク栓がついています。 コーヒー豆や金平糖を入れたり、きれいなボタンなど小さなコレクションを眺めたり、 アイデアは様々です。 [容量] 350cc [素材] 耐熱ガラス [メーカー紹介] 株式会社小泉硝子製作所(東京都台東区) [ギフトラッピングについて] お買い上げいただいた商品は、無料でギフトラッピングをいたします。 注文時のカート内備考欄に「ギフトラッピング希望」とご入力ください。 ラッピング方法はスタッフにおまかせください。
-
清水焼のボンボニエール 【春/夏の花】
¥ 4,400
目にも美しく、飾ってよし使ってもよしと、ちょっと贅沢なボンボニエールが京都から届きました。 ボンボニエールは幸せが宿るとされ、引き出物や お祝い事の贈り物としても人気のアイテムです。 また、皇室の引き出物としてもたびたび贈られることから、 格式のある”贈り物”として年齢問わずに喜ばれるのではないでしょうか。 京焼の職人方の卓越された筆づかいは、草花の息吹を感じるような瑞々しさを感じます。 色鮮やかで繊細なつくりは、ついうっとりと見入ってしまうほど。 そして、金彩の輪郭線は絵付けされた模様がより引き立ち 、煌びやかな印象も与えてくれます。 【素材】 陶磁器(京焼•清水焼) 【サイズ】本体:直径 約6cm、高さ 約4.7cm 箱:正方形7.7cm、高さ 約5.5cm ※商品は手作りのため、実寸法や容量等が 多少異なる場合がございます。 【メーカー紹介】株式会社 熊谷聡商店 1935年の創業以来、京焼・清水焼の産地製造卸商社として、多数の作家や窯元とネットワークを築きながら商品の企画開発に取り組んでいる。 【窯元紹介】陶葊窯(とうあんがま) 京焼・清水焼窯元・陶葊は大正11年、京都の東山泉涌寺(ひがしやませんにゅうじ)で創業。野々村仁清(にんせい)、尾形乾山(けんざん)からの京焼・清水焼の伝統を受け継ぎつつ、常に技術革新に取り組み、他の京焼・清水焼と一線を画する作品を作り続けている。現在は、四代目が陶葊の当主であり、華やかで独創的な作品を生み出し、現代の生活に潤いを与える器を創りだしたく、特に草花をモチーフにした作品を多く手がけている。 【ギフトラッピングについて】 お買い上げいただいた商品は、無料でギフトラッピングをいたします。 注文時のカート内備考欄に「ギフトラッピング希望」とご入力ください。 ラッピング方法はスタッフにおまかせください。 ■大口のご注文についてはお問い合わせよりご相談ください。 また、欠品中でもご注文お承りできますのでお気軽に申しつけください。 https://thebase.in/inquiry/rinshopping-shopselect-net
-
清水焼のボンボニエール 【秋/冬の花】
¥ 4,400
目にも美しく、飾ってよし使ってもよしと、ちょっと贅沢なボンボニエールが京都から届きました。 ボンボニエールは幸せが宿るとされ、引き出物や お祝い事の贈り物としても人気のアイテムです。 また、皇室の引き出物としてもたびたび贈られることから、 格式のある”贈り物”として年齢問わずに喜ばれるのではないでしょうか。 京焼の職人方の卓越された筆づかいは、草花の息吹を感じるような瑞々しさを感じます。 色鮮やかで繊細なつくりは、ついうっとりと見入ってしまうほど。 そして、金彩の輪郭線は絵付けされた模様がより引き立ち 、煌びやかな印象も与えてくれます。 【素材】 陶磁器(京焼•清水焼) 【サイズ】本体:直径 約6cm、高さ 約4.7cm 箱:正方形7.7cm、高さ 約5.5cm ※商品は手作りのため、実寸法や容量等が 多少異なる場合がございます。 【メーカー紹介】株式会社 熊谷聡商店 1935年の創業以来、京焼・清水焼の産地製造卸商社として、多数の作家や窯元とネットワークを築きながら商品の企画開発に取り組んでいる。 【窯元紹介】陶葊窯(とうあんがま) 京焼・清水焼窯元・陶葊は大正11年、京都の東山泉涌寺(ひがしやませんにゅうじ)で創業。野々村仁清(にんせい)、尾形乾山(けんざん)からの京焼・清水焼の伝統を受け継ぎつつ、常に技術革新に取り組み、他の京焼・清水焼と一線を画する作品を作り続けている。現在は、四代目が陶葊の当主であり、華やかで独創的な作品を生み出し、現代の生活に潤いを与える器を創りだしたく、特に草花をモチーフにした作品を多く手がけている。 【ギフトラッピングについて】 お買い上げいただいた商品は、無料でギフトラッピングをいたします。 注文時のカート内備考欄に「ギフトラッピング希望」とご入力ください。 ラッピング方法はスタッフにおまかせください。 ■大口のご注文についてはお問い合わせよりご相談ください。 また、欠品中でもご注文お承りできますのでお気軽に申しつけください。 https://thebase.in/inquiry/rinshopping-shopselect-net
-
カゴメ ロックグラス
¥ 3,300
切子硝子にもみられる六角籠目の模様をプレス技法によって再現したロックグラス。 重厚感のあるグラスにウィスキーやブランデーをロック氷とともに注ぐと贅沢な気分が味わえそう。 [サイズ] Φ8 × H9.5 cm 容量 300ml [素材] ガラス [メーカー紹介] 廣田硝子株式会社(東京都墨田区) [ギフトラッピングについて] お買い上げいただいた商品は、無料でギフトラッピングをいたします。 注文時のカート内備考欄に「ギフトラッピング希望」とご入力ください。 ラッピング方法はスタッフにおまかせください。
-
木版染めぬいぐるみ 鯉のぼり
¥ 3,509
5月5日端午の節句(こどもの日)にちなみ、岐阜県の「真工藝」より手のひらサイズの“鯉のぼり”をご用意しました。 飾りには男の子の無病息災を願い、力強く成長してほしいという思いが込められています。 1点1点を手作業の木版画で刷られた風合いや、鮮やかな色はお部屋のインテリアにもすぐ馴染みそうです! [サイズ] 箱 W24 D9 H4.8 cm [産地] 岐阜県 高山市 [メーカー紹介] 真工藝(岐阜県高山市) 飛騨高山に工房を持つメーカーです。 木版手染めとは、真工藝が独自に開発した染付けです。木版画を基調とした民芸・工芸品を製作しています。 [ギフトラッピングについて] お買い上げいただいた商品は、無料でギフトラッピングをいたします。 注文時のカート内備考欄に「ギフトラッピング希望」とご入力ください。 ラッピング方法はスタッフにおまかせください。
-
東京復刻硝子カップ
¥ 4,180
『東京生産』 『東京加工』にこだわったmade in Tokyo 1950年代に欧米諸国に輸出していた商品の中から現代に使いやすいものを復刻硝子としてリリース。 見事なカットは当時からの技術を大切に継がれてきた証です。 驚くほど軽くて薄いグラスは繊細だけど、ぜひ日常使いのグラスに取り入れたい逸品です。 [サイズ]Φ6.6 × H12.1 cm 300CC [素材]ガラス [メーカー紹介] 廣田硝子株式会社(東京都墨田区) [ギフトラッピングについて] お買い上げいただいた商品は、無料でギフトラッピングをいたします。 注文時のカート内備考欄に「ギフトラッピング希望」とご入力ください。 ラッピング方法はスタッフにおまかせください。
―店舗情報ー
〒101-0063
千代田区神田淡路町2丁目101番地ワテラスコモン2F
TEL: 03-3525-8840
JR御茶ノ水駅・地下鉄新御茶ノ水駅・淡路町駅・小川町駅より徒歩2分