Item
紙のさと 22-6 ポーチ(中)
上質な『那須楮』と奥久慈の清らかな水によって漉き出される西ノ内和紙。楮のみを原料としているのが特徴。那須楮の栽培から手がけ全て手作りにこだわる。和紙の持つ温かみのある商品を提供している。
色展開5色 ※写真1枚目、左からa~e
【サイズ】W160 xD35xH180mm
※寸法は多少の誤差もありますのでご承知下さい。
【メーカー紹介】
西ノ内和紙 紙のさと/茨城県常陸大宮市
西ノ内和紙は強靭で保存に適しているため江戸時代には商人の大福帳として用いられた。当工房では美濃国から技術を伝承し紙漉きの歴史としては100年以上続く。現在は4代目。
[ギフトラッピングについて]
お買い上げいただいた商品は、無料でギフトラッピングをいたします。
注文時のカート内備考欄に「ギフトラッピング希望」とご入力ください。
ラッピング方法はスタッフにおまかせください。
色展開5色 ※写真1枚目、左からa~e
【サイズ】W160 xD35xH180mm
※寸法は多少の誤差もありますのでご承知下さい。
【メーカー紹介】
西ノ内和紙 紙のさと/茨城県常陸大宮市
西ノ内和紙は強靭で保存に適しているため江戸時代には商人の大福帳として用いられた。当工房では美濃国から技術を伝承し紙漉きの歴史としては100年以上続く。現在は4代目。
[ギフトラッピングについて]
お買い上げいただいた商品は、無料でギフトラッピングをいたします。
注文時のカート内備考欄に「ギフトラッピング希望」とご入力ください。
ラッピング方法はスタッフにおまかせください。
¥ 1,100
*This item will be delivered on 3/6(Sat) at the earliest.
* Please remember this item is only sold from 02/01/2021 00:00 to 03/23/2021 00:00.
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥ 10,800 will be free.