Item
富士江戸切子 Couple
富士山に見立てたこの富士切子は、江戸伝来の技術を継承し、熟達した切子工芸士がひとつ一つ手作りで作り出しています。
切子特有の色である瑠璃(青富士)と紅(赤富士)に、精巧なカットを施し、富士の雪がかかっているように見えます。
桐箱には、白い綿が敷き詰められ、雄大な富士山に掛かる雲海が表現されています。
!おすすめポイント!
お猪口としてのご使用はもちろんのこと、前菜などの小鉢としてもお使いいただけます。
[内容] HER:約φ80×39 mm・60ml
[使用方法・お取扱い注意事項]
・大変薄くデリケートなため、食洗機や電子レンジのご使用は可能ですが、
お取扱いには注意していただき、できるだけ食洗機や電子レンジはお避け下さい。
[メーカー紹介]
株式会社パブリックデザイン(長崎県 波佐見町)
デザインを通じて人々の生活を向上させることを目的に、2005年にキャリアを
スタートさせました。すべての人々に感動や驚き、そして微笑みを届けることを
使命としています。
[ギフトラッピングについて]
お買い上げいただいた商品は、無料でギフトラッピングをいたします。
注文時のカート内備考欄に「ギフトラッピング希望」とご入力ください。
ラッピング方法はスタッフにおまかせください。
[熨斗紙のサービスについて]
オリジナル熨斗紙のサービスも無料でご利用いただけます。
「寿、内祝い、御祝、御礼、志」のご用意があり、ご希望の表書きも可能です。
名入れもお受けいたしますので、ご希望の場合は注文時のカート内備考欄にご入力ください。
切子特有の色である瑠璃(青富士)と紅(赤富士)に、精巧なカットを施し、富士の雪がかかっているように見えます。
桐箱には、白い綿が敷き詰められ、雄大な富士山に掛かる雲海が表現されています。
!おすすめポイント!
お猪口としてのご使用はもちろんのこと、前菜などの小鉢としてもお使いいただけます。
[内容] HER:約φ80×39 mm・60ml
[使用方法・お取扱い注意事項]
・大変薄くデリケートなため、食洗機や電子レンジのご使用は可能ですが、
お取扱いには注意していただき、できるだけ食洗機や電子レンジはお避け下さい。
[メーカー紹介]
株式会社パブリックデザイン(長崎県 波佐見町)
デザインを通じて人々の生活を向上させることを目的に、2005年にキャリアを
スタートさせました。すべての人々に感動や驚き、そして微笑みを届けることを
使命としています。
[ギフトラッピングについて]
お買い上げいただいた商品は、無料でギフトラッピングをいたします。
注文時のカート内備考欄に「ギフトラッピング希望」とご入力ください。
ラッピング方法はスタッフにおまかせください。
[熨斗紙のサービスについて]
オリジナル熨斗紙のサービスも無料でご利用いただけます。
「寿、内祝い、御祝、御礼、志」のご用意があり、ご希望の表書きも可能です。
名入れもお受けいたしますので、ご希望の場合は注文時のカート内備考欄にご入力ください。

¥ 13,200