Rinは、ずっと使い続けたい愛着が持てる"ジャパンデザインの"商品を集めたセレクトショップです。
[税込5,500円以上のご購入で送料無料]
-
出西窯 浅切立鉢3寸 黒
¥1,017
40%OFF
40%OFF
島根県出雲に根ざし、 柳 宗理氏ディレクションを受けながらも独自の進化を遂げ る民藝の窯元。 「くらしの道具として、よろこんで使っていただける物を」 ということをテーマに、民藝の先人が残したことを守るだけでなく、その時代の暮らしのあり方を意識した上で、さまざまな試みや取捨選択を重ね、暮らしの道具として使いつづけられています。 潔いフォルムの新鮮さと、変わらないぬくもり感のある色使いが魅力です。 サイズ: Φ95*H35mm ※手作業で作られていますので、サイズに若干の誤差がございます。
-
出西窯 浅切立鉢4寸 黒
¥1,199
40%OFF
40%OFF
島根県出雲に根ざし、 柳 宗理氏ディレクションを受けながらも独自の進化を遂げ る民藝の窯元。 「くらしの道具として、よろこんで使っていただける物を」 ということをテーマに、民藝の先人が残したことを守るだけでなく、その時代の暮らしのあり方を意識した上で、さまざまな試みや取捨選択を重ね、暮らしの道具として使いつづけられています。 潔いフォルムの新鮮さと、変わらないぬくもり感のある色使いが魅力です。 サイズ: Φ125*H40mm ※手作業で作られていますので、サイズに若干の誤差がございます。
-
出西窯 浅切立鉢5寸 黒
¥1,452
40%OFF
40%OFF
島根県出雲に根ざし、 柳 宗理氏ディレクションを受けながらも独自の進化を遂げ る民藝の窯元。 「くらしの道具として、よろこんで使っていただける物を」 ということをテーマに、民藝の先人が残したことを守るだけでなく、その時代の暮らしのあり方を意識した上で、さまざまな試みや取捨選択を重ね、暮らしの道具として使いつづけられています。 潔いフォルムの新鮮さと、変わらないぬくもり感のある色使いが魅力です。 サイズ: Φ155*H45mm ※手作業で作られていますので、サイズに若干の誤差がございます。
-
出西窯 深切立鉢3寸 飴
¥1,199
40%OFF
40%OFF
島根県出雲に根ざし、 柳 宗理氏ディレクションを受けながらも独自の進化を遂げ る民藝の窯元。 「くらしの道具として、よろこんで使っていただける物を」 ということをテーマに、民藝の先人が残したことを守るだけでなく、その時代の暮らしのあり方を意識した上で、さまざまな試みや取捨選択を重ね、暮らしの道具として使いつづけられています。 深切り立鉢/浅切り立鉢/台鉢 中目黒のSML、神戸のフクギドウ、COOPSTAND限定シリーズ。 潔いフォルムの新鮮さと、変わらないぬくもり感のある色使いが魅力です。 このシリーズのブルーは、定番の“出西ブルー”よりも深く、藍色を感じさせる、“新しい出西ブルー”です。 サイズ: 約Φ90*H65mm ※手作業で作られていますので、サイズに若干の誤差がございます。
-
出西窯 深切立鉢3寸 黒
¥1,199
40%OFF
40%OFF
島根県出雲に根ざし、 柳 宗理氏ディレクションを受けながらも独自の進化を遂げ る民藝の窯元。 「くらしの道具として、よろこんで使っていただける物を」 ということをテーマに、民藝の先人が残したことを守るだけでなく、その時代の暮らしのあり方を意識した上で、さまざまな試みや取捨選択を重ね、暮らしの道具として使いつづけられています。 深切り立鉢/浅切り立鉢/台鉢 潔いフォルムの新鮮さと、変わらないぬくもり感のある色使いが魅力です。 サイズ: 約Φ90*H65mm ※手作業で作られていますので、サイズに若干の誤差がございます。
-
出西窯 深切立鉢4寸 飴
¥1,452
40%OFF
40%OFF
島根県出雲に根ざし、 柳 宗理氏ディレクションを受けながらも独自の進化を遂げ る民藝の窯元。 「くらしの道具として、よろこんで使っていただける物を」 ということをテーマに、民藝の先人が残したことを守るだけでなく、その時代の暮らしのあり方を意識した上で、さまざまな試みや取捨選択を重ね、暮らしの道具として使いつづけられています。 潔いフォルムの新鮮さと、変わらないぬくもり感のある色使いが魅力です。 サイズ: 約Φ120*H85mm ※手作業で作られていますので、サイズに若干の誤差がございます。
-
出西窯 深切立鉢4寸 黒
¥1,452
40%OFF
40%OFF
島根県出雲に根ざし、 柳 宗理氏ディレクションを受けながらも独自の進化を遂げ る民藝の窯元。 「くらしの道具として、よろこんで使っていただける物を」 ということをテーマに、民藝の先人が残したことを守るだけでなく、その時代の暮らしのあり方を意識した上で、さまざまな試みや取捨選択を重ね、暮らしの道具として使いつづけられています。 潔いフォルムの新鮮さと、変わらないぬくもり感のある色使いが魅力です。 サイズ: 約Φ120*H85mm ※手作業で作られていますので、サイズに若干の誤差がございます。
-
出西窯 深切立鉢5寸 飴
¥1,815
40%OFF
40%OFF
島根県出雲に根ざし、 柳 宗理氏ディレクションを受けながらも独自の進化を遂げ る民藝の窯元。 「くらしの道具として、よろこんで使っていただける物を」 ということをテーマに、民藝の先人が残したことを守るだけでなく、その時代の暮らしのあり方を意識した上で、さまざまな試みや取捨選択を重ね、暮らしの道具として使いつづけられています。 潔いフォルムの新鮮さと、変わらないぬくもり感のある色使いが魅力です。 サイズ: 約Φ150*H85mm ※手作業で作られていますので、サイズに若干の誤差がございます。
-
出西窯 深切立鉢5寸 黒
¥1,815
40%OFF
40%OFF
島根県出雲に根ざし、 柳 宗理氏ディレクションを受けながらも独自の進化を遂げ る民藝の窯元。 「くらしの道具として、よろこんで使っていただける物を」 ということをテーマに、民藝の先人が残したことを守るだけでなく、その時代の暮らしのあり方を意識した上で、さまざまな試みや取捨選択を重ね、暮らしの道具として使いつづけられています。 潔いフォルムの新鮮さと、変わらないぬくもり感のある色使いが魅力です。 サイズ: 約Φ150*H85mm ※手作業で作られていますので、サイズに若干の誤差がございます。
-
出西窯 台鉢5寸 飴
¥2,033
40%OFF
40%OFF
島根県出雲に根ざし、 柳 宗理氏ディレクションを受けながらも独自の進化を遂げ る民藝の窯元。 「くらしの道具として、よろこんで使っていただける物を」 ということをテーマに、民藝の先人が残したことを守るだけでなく、その時代の暮らしのあり方を意識した上で、さまざまな試みや取捨選択を重ね、暮らしの道具として使いつづけられています。 深切り立鉢/浅切り立鉢/台鉢 潔いフォルムの新鮮さと、変わらないぬくもり感のある色使いが魅力です。
-
伝四郎 菓子入れ 輪筒2色 無地皮
¥3,630
40%OFF
40%OFF
SOLD OUT
内筒と外筒でつくられる型もの技法の特製が活かしつつ新たな技法が用いられています。 桜皮とさくらの各外筒を2つに輪切りにしたものを組み替え内筒に被せました。 上から桜皮の無地皮、さくら。 一番上の外蓋に用いられている『無地皮』が商品名です。内側や蓋の裏に桜皮を施しており上質な仕上がりとなっています。 化粧箱入りです。 【サイズ】Φ820 × H43 mm ※寸法は多少の誤差もありますのでご承知下さい。 【材質】 桜皮 天然木 【仕上げ】外側 ウレタン塗料 内側 研磨 【メーカー紹介】 藤木伝四郎商店(秋田県) 角館 伝四郎は1851年(江戸時代嘉永四年)の創業以来7代に渡り高品質な樺細工をつくり続けているブランドです。「伝統は革新である」を理念に暮らしに新しい潤いをもたらすべく、真摯な姿勢でものづくりを続けています。 [ギフトラッピングについて] お買い上げいただいた商品は、無料でギフトラッピングをいたします。 注文時のカート内備考欄に「ギフトラッピング希望」とご入力ください。 ラッピング方法はスタッフにおまかせください。
-
伝四郎 菓子入れ 輪筒2色 さくら
¥3,630
40%OFF
40%OFF
内筒と外筒でつくられる型もの技法の特製が活かしつつ新たな技法が用いられています。 さくらとかえでの各外筒を2つに輪切りにしたものを組み替え内筒に被せました。 上からさくら、かえで。 一番上の外蓋に用いられている『さくら』が商品名です。内側や蓋の裏に桜皮を施しており上質な仕上がりとなっています。 化粧箱入りです。 【サイズ】Φ820 × H43 mm ※寸法は多少の誤差もありますのでご承知下さい。 【材質】 桜皮 天然木 【仕上げ】外側 ウレタン塗料 内側 研磨 【メーカー紹介】 藤木伝四郎商店(秋田県) 角館 伝四郎は1851年(江戸時代嘉永四年)の創業以来7代に渡り高品質な樺細工をつくり続けているブランドです。「伝統は革新である」を理念に暮らしに新しい潤いをもたらすべく、真摯な姿勢でものづくりを続けています。 [ギフトラッピングについて] お買い上げいただいた商品は、無料でギフトラッピングをいたします。 注文時のカート内備考欄に「ギフトラッピング希望」とご入力ください。 ラッピング方法はスタッフにおまかせください。