Rinは、ずっと使い続けたい愛着が持てる"ジャパンデザインの"商品を集めたセレクトショップです。
[税込5,500円以上のご購入で送料無料]
-
SNOWFLAKE (L size) #205 Tokyo
¥594
40%OFF
40%OFF
美濃手すき和紙の職人が一枚一枚丁寧に漉いた美しい手すき和紙。 霧吹きで水をふきかけるだけで簡単にガラスに貼ることができ、ウィンドウデコレーションに最適です。 乾いたあとははがして繰り返し使えるので、季節にあわせた空間づくりにぴったり。 Lサイズは直径約21cmの雪の結晶のかたちをした和紙と、SSサイズ(8cm)の和紙が各1枚入っています。 天然素材の繊細でやさしい風合いをお楽しみください。 内容/Lサイズ(直径21cm)、 SSサイズ(直径8cm) 各1枚 パッケージサイズ/22×22cm 使用している紙/楮紙(楮 100%) デザイン/Vera Ilyushechkina 漉き元/保木工房 販売元/家田紙工株式会社 カミノシゴト ※ すりガラスのような凹凸のあるガラスや撥水加工を施したガラス等、 水で貼ることができないものもあります。 ※ 和紙のサイズはデザインによって多少の誤差がございます。 ※ 画面上の色と実際の色は異なる場合がございます。 [メーカー紹介] 家田紙工株式会社 本物の美濃手漉き和紙の“用の美”。しっかりと伝統工芸を継承しながら幅広い人的ネットワークを活用して現代的な技術を重ねています。
-
SNOWFLAKE (L size) #209 Matsuyama
¥594
40%OFF
40%OFF
美濃手すき和紙の職人が一枚一枚丁寧に漉いた美しい手すき和紙。 霧吹きで水をふきかけるだけで簡単にガラスに貼ることができ、ウィンドウデコレーションに最適です。 乾いたあとははがして繰り返し使えるので、季節にあわせた空間づくりにぴったり。 Lサイズは直径約21cmの雪の結晶のかたちをした和紙と、SSサイズ(8cm)の和紙が各1枚入っています。 天然素材の繊細でやさしい風合いをお楽しみください。 内容/Lサイズ(直径21cm)、 SSサイズ(直径8cm) 各1枚 パッケージサイズ/22×22cm 使用している紙/楮紙(楮 100%) デザイン/Vera Ilyushechkina 漉き元/保木工房 販売元/家田紙工株式会社 カミノシゴト ※ すりガラスのような凹凸のあるガラスや撥水加工を施したガラス等、 水で貼ることができないものもあります。 ※ 和紙のサイズはデザインによって多少の誤差がございます。 ※ 画面上の色と実際の色は異なる場合がございます。 [メーカー紹介] 家田紙工株式会社 本物の美濃手漉き和紙の“用の美”。しっかりと伝統工芸を継承しながら幅広い人的ネットワークを活用して現代的な技術を重ねています。
-
SNOWFLAKE (L size) #214 Moscow
¥594
40%OFF
40%OFF
美濃手すき和紙の職人が一枚一枚丁寧に漉いた美しい手すき和紙。 霧吹きで水をふきかけるだけで簡単にガラスに貼ることができ、ウィンドウデコレーションに最適です。 乾いたあとははがして繰り返し使えるので、季節にあわせた空間づくりにぴったり。 Lサイズは直径約21cmの雪の結晶のかたちをした和紙と、SSサイズ(8cm)の和紙が各1枚入っています。 天然素材の繊細でやさしい風合いをお楽しみください。 内容/Lサイズ(直径21cm)、 SSサイズ(直径8cm) 各1枚 パッケージサイズ/22×22cm 使用している紙/楮紙(楮 100%) デザイン/Vera Ilyushechkina 漉き元/保木工房 販売元/家田紙工株式会社 カミノシゴト ※ すりガラスのような凹凸のあるガラスや撥水加工を施したガラス等、 水で貼ることができないものもあります。 ※ 和紙のサイズはデザインによって多少の誤差がございます。 ※ 画面上の色と実際の色は異なる場合がございます。 [メーカー紹介] 家田紙工株式会社 本物の美濃手漉き和紙の“用の美”。しっかりと伝統工芸を継承しながら幅広い人的ネットワークを活用して現代的な技術を重ねています。
-
色だるま 1号 緑
¥328
20%OFF
20%OFF
髭や祈願文字など、お好みで描いてオリジナルだるまを。 緑 健康・運動・スポーツ上達 [内容] H90 mm ※手作りのため、サイズに個体差がございます。 [メーカー紹介] 吉田だるま店株式会社(群馬県 高崎市) 農閑期の仕事としてだるまをつくりはじめてからおよそ120年。 伝統的な方法でひとつひとつ丁寧に手づくりされています。
-
色だるま 1号 青
¥328
20%OFF
20%OFF
髭や祈願文字など、お好みで描いてオリジナルだるまを。 青 立身出世・独立・就職・昇進・昇給 [内容] H90 mm ※手作りのため、サイズに個体差がございます。 [メーカー紹介] 吉田だるま店株式会社(群馬県 高崎市) 農閑期の仕事としてだるまをつくりはじめてからおよそ120年。 伝統的な方法でひとつひとつ丁寧に手づくりされています。
-
色だるま 2号 白
¥408
20%OFF
20%OFF
髭や祈願文字など、お好みで描いてオリジナルだるまを。 白 合格・学力向上・長寿・延寿・護身・子授安産祈願 [内容] H110 mm ※手作りのため、サイズに個体差がございます。 [メーカー紹介] 吉田だるま店株式会社(群馬県 高崎市) 農閑期の仕事としてだるまをつくりはじめてからおよそ120年。 伝統的な方法でひとつひとつ丁寧に手づくりされています。
-
いまどきの紙風船 1匹金魚
¥165
日本の伝統的なペーパークラフト紙風船が、愛らしい姿になって登場 古くから日本の子供たちのおもちゃとして親しまれてきた紙風船。 新潟市の磯野紙風船製造所は、大正8年から新潟県出雲崎町で紙ふうせんを作り続けている老舗。 日本古来の伝統を守りながら、紙から製造におけるひとつひとつの工程をメイド・イン・ジャパンにこだわって丁寧に作っています。 お部屋の中で飛ばして遊んだり、パーティーやイベントでの装飾としてお使いください。 !おすすめポイント! 子どもさんへのギフトとしておすすめです。 ご家族と、友達と、紙風船で遊んでみて下さい。 【内容】 φ125 mm 【メーカー紹介】 株式会社磯野紙風船製造所(新潟県 出雲崎町) 1919年(大正8年)から新潟県出雲崎町で紙風船を作り続けています。
-
いまどきの紙風船 藤の花
¥350
日本の伝統的なペーパークラフト紙風船が、愛らしい姿になって登場 古くから日本の子供たちのおもちゃとして親しまれてきた紙風船。 新潟市の磯野紙風船製造所は、大正8年から新潟県出雲崎町で紙ふうせんを作り続けている老舗。 日本古来の伝統を守りながら、紙から製造におけるひとつひとつの工程をメイド・イン・ジャパンにこだわって丁寧に作っています。 お部屋の中で飛ばして遊んだり、パーティーやイベントでの装飾としてお使いください。 !おすすめポイント! 子どもさんへのギフトとしておすすめです。 ご家族と、友達と、紙風船で遊んでみて下さい。 【メーカー紹介】 株式会社磯野紙風船製造所(新潟県 出雲崎町) 1919年(大正8年)から新潟県出雲崎町で紙風船を作り続けています。
-
トノヒメ
¥2,376
40%OFF
40%OFF
お殿様とお姫様の着物をまとった一輪挿しのフラワーベースは 当店で人気の結婚祝い、海外の方向けギフトです。 【結婚◯周年】などの結婚記念祝いとしての さりげないギフトとしても人気。 着物をきたお内裏様とお雛様のデザインも日本らしさが伝わる1点です。 嬉野茶や嬉野温泉として有名な佐賀県の嬉野市 肥前吉田焼は400年以上も作られ続け、また今も尚守り続けられています。 [産地] 佐賀県嬉野市 [メーカー紹介] 224porcelain 佐賀県吉田焼の伝統を守りつつ、伝統から培った技術を使いながら 固定概念にとらわれない新しいモノづくりをしている。 [お取り扱い注意点] • 磁器の特性上、若干の歪みや黒い粒状の点が出ることがあります。 それぞれの商品の特性としてお楽しみください。 • 絵付け部分の色合いは経年変化する場合がございます。 • 磁器製品のため、落下や強い衝撃により破損する場合がございますので 取り扱いにはご注意ください。 [ギフトラッピングについて] お買い上げいただいた商品は、無料でギフトラッピングをいたします。 注文時のカート内備考欄に「ギフトラッピング希望」とご入力ください。 ラッピング方法はスタッフにおまかせください。
-
木版画 ハゴミントン
¥1,694
30%OFF
30%OFF
飛騨高山に工房を構える【真工藝】より、ちょっとレアな羽子板をご紹介。 飛騨の木版画で染付けされた"ぬいぐるみ"で人気の真工藝ですが、 このハゴミントン、実はRinで人気の商品。 羽子板とバトミントンをかけ合わせた造語らしく、とてもチャーミングなお名前。 羽子板2枚と羽が1つ付いたセットは遊んでも良し、 飛騨高山でつくられる民芸品のあたたかを愉しむインテリアとして飾っても良し。 海外の方にもデザインと質感が喜ばれる一点。 商品も軽くかさばらないため、海外へ日本の手土産として選ばれる方も。 【素材】 紙、木 【サイズ】 タテ29.5cm /ヨコ17.5cm 【メーカー紹介】 真工藝 岐阜県高山市八軒町1-86 http://shinkougei.sblo.jp/ 【ギフトラッピングについて】 お買い上げいただいた商品は、無料でギフトラッピングをいたします。 注文時のカート内備考欄に「ギフトラッピング希望」とご入力ください。 ラッピング方法はスタッフにおまかせください。
-
書鎮 さい
¥2,310
50%OFF
50%OFF
真鍮でつくられた書鎮です。 インテリアとしてお家に飾っても良し、書類などを押さえる文鎮としてももちろんお使いいただけます。丸いフォルムが可愛らしい、作り手の心を感じ取れる書鎮です。 別売りで「かば」もございます。 !おすすめポイント! ギフトにも最適な紙箱入りです。 [内容] W70×D28×H25mm [素材] 真鍮 [メーカー紹介] 博鳳堂 炭谷三郎商店(富山県高岡市) 北陸富山にある金工の町、高岡は江戸期より400年の歴史を持つ銅器の町で、古くから様々な銅鋳物が作られてきました。 同時に、銅鋳物で培われた製法や加工技術は鉄や錫、アルミニウムなど幅広い素材に展開されてきました。 日本の文化や伝統を大切に、先人から受け継がれてきた技を様々な金属素材に掛けあわせ、心と暮らしを豊かにするモノづくりを目指しています。 [ギフトラッピングについて] お買い上げいただいた商品は、無料でギフトラッピングをいたします。 注文時のカート内備考欄に「ギフトラッピング希望」とご入力ください。 ラッピング方法はスタッフにおまかせください。