2020/11/27 15:45
2020年12月1日(木)~12月28日(月)まで茨城県伝統工芸品の魅力を月毎にシリーズでお伝えしていきます。今回は「八溝塗」についてご紹介!くらしに寄り添う『漆』漆器と言うと少し特別な存在としてハレ(晴れ)の...
2020/11/27 15:44
2020年12月1日(火)~12月28日(月)まで茨城県伝統工芸品の魅力を月毎にシリーズでお伝えしていきます。今回は「石岡の桐箱」についてご紹介します!桐のまち『石岡』茨城県南の霞ケ浦に隣接する石岡市は、かつ...
2020/11/27 15:33
12月1日(火)~12月28日(月)まで茨城県伝統工芸品の魅力を月毎にシリーズでお伝えしていきます。12月は「結城桐箪笥」についてご紹介します!結城のまちと桐箪笥結城桐たんす発祥の地、茨城県結城地方の歴史は...
2020/10/27 16:16
2020年11月2日(月)~11月30日(月)まで茨城県伝統工芸品の魅力を月毎にシリーズでお伝えしていきます。今回は「水府提灯」をご紹介します!提灯の歴史提灯の起源は室町時代まで遡り、中国からもたらされたと言われ...
2020/10/27 16:14
2020年11月2日(月)~11月30日(月)まで茨城県伝統工芸品の魅力を月毎にシリーズでお伝えしていきます。今回は「真壁石燈籠」をご紹介します!真壁石とは筑波山からその北に連なる足尾山・加波山の山腹から産出する...
2020/09/30 18:14
2020年10月1日(木)~30日(金)まで茨城県伝統工芸品の魅力を月毎にシリーズでお伝えしていきます。今回はテーブルウェアでも馴染みのある”笠間焼”にクローズアップ。Rin店舗には数多くの笠間焼が並びますので、ぜ...
2020/07/10 18:02
草木染めの手すき和紙でよられた 稀少な存在である国産の線香花火福岡八女市の手すき和紙を草木染めで丁寧に染色し、職人の手によって一本一本丁寧に縒り上げれている、火を点けるのがためらわれるほど美しい線...
2020/06/03 17:11
日本の四季折々の草花を描いたボンボニエールが入荷しました!!目にも美しく、飾ってよし使ってもよしと、ちょっと贅沢な調度品。 ボンボニエールは幸せが宿るとされ、引き出物やお祝い事の贈り物としても人...
2020/05/21 09:55
長野県南木曽の大自然の中に工房を構える、【野原工芸】の木のボールペンが、いま若い世代からシニア世代まで幅広い層から注目を浴びています。 ペンといっても一言では語れないほどに魅力がつまっています...
2019/07/12 16:00
日本古来の“木版染め”と“型染め”の伝統を守り、ひとつひとつ心をこめて染めの技法を継ぐ《藤本染工芸》目にも美しい色使い、そして代々引き継がれる伊勢型紙を用いた様々な紋様は藤本染工芸にしかない手仕事なら...
2019/05/21 13:55
思わず手に取りたくなるような可愛らしいデザインの《陶》で出来た判子「陶印」こちらは信州を拠点に、陶芸作品や版画など多岐にわたるものづくりを行う作家松本冬美さんによる作品です。今回、Rinにて特別に【陶...
2018/11/15 01:07
開催日:平成30年 12月8日 土曜日場所:千代田区神田淡路町2-101 ワテラスタワー コモン2階 ギャラリー(Rin店舗同フロア)講師:株式会社箱長 宮田 健司(台東区寿)時間:90分の内容 ①...
2018/11/15 01:06
毎年恒例のワークショップを今年も開催!伝統が多く残る下町台東区で続く《伝統工芸》を題材にしたワークショップを今年も開催します!平成最後は 「桐木目込み細工体験」です。________________...
2018/07/19 17:52
岐阜県で、丹念に 心を込めて作られた和傘を期間限定にて販売しております。和傘独特の飾り糸に目を奪われる とても素敵な和傘です。1ヶ月に30本ほどしか作れないという貴重さであり、また現在...
2018/05/02 13:52
北海道の自然素材がたっぷりの、使う度に楽しくなれる手作り石鹸 汗をかくとすぐにかゆくなったり荒れたり、日焼けするとすぐ赤くなるなど肌が若干弱いわたしは 昔からボディーソープよりも石鹸派なの...